2018年5月26日 - 80

簡単で便利で楽になる事について

えー、なんか簡単便利楽ちんも皆大好きな気がするので、ちょいそれについても個人的に思うところ書いてみます。まず俺思うんですが、皆そんなに簡単便利楽ちんになりたいの??俺全然なりたくないんですが(;・∀・)

ITデジタル業界とかそういうサービス出たよって話ばっかですが、何が嬉しいのか全然分からん。いや分かるけどね言ってる事は。でもそれって、ある意味では、最終的には人間疎外や、人間の主体性の疎外になるんじゃね??って俺なんかは思ったりします。これは極端な言い方ですが、簡単便利楽ちんの果てにいって、自分への負荷をなくしたいなら、死ねば良いし滅びれば良いんじゃね??多分多くの負荷から解放されると思うので。ちなみに効率効率いってるやつにも同様の事思う。最高の効率を達成したいなら今そこで死んで滅びれば良い。生きるための抵抗ゼロの最高効率状態だと思うので※1。

※1:雑な見方からものを言えば、生命が、例えば流れの中の渦や淀みだとするなら、それは「ただ流れ去っていく、のではないこと」をすることで、姿かたちになり、その中で生命なりの豊かさや貧しさを展開しようとしているようにも思える。ものごとを効率的にする事は、場合によっては、この渦や淀みをただ解除して、スムーズな流れにしていってしまうようにも思える。盲目的な効率化/効率化のための効率化は、場合によっては、生命の豊かさや貧しさを形成する動きから離れかねない動きではないのか??流れの中の渦や淀みのなかに織り成されるものがどういったものであるのか、あるいはそこで何かが織り成される事自体がある種重要なのではないのか、という視点がなければ、単純な、あるいは行き過ぎた効率化の話は俺には、生きるための抵抗をゼロにしたり、生命や存在の豊かさ/貧しさ/価値を解除してしまう話に関連するようにも思える(ちな生命や存在って書いたけど、俺なんか両者はちょい別もんじゃね??って気がする。非生命の存在ってあるしな。石とかな。石って結構好き(*´▽`*))。

こういう話って雑にいえば、ここでいうところの「近代の合理化の進展につれ、それ自体が自己目的化し、本来人間のための合理化が逆に人間を鉄の檻のように包囲し、規定するという逆説的な状況が生まれた。」って話な気がする。ほいで簡単便利楽ちんって、結局その自己目的化した合理性の推進だと思うのでやめていいんじゃね、ってもんだと思ってます。合理性に尽くして自分らの存在を軽く軽く薄っぺらくしてくのはさすがにしょーもないと思います。俺的にはだけど、軸を合理性の推進じゃなくて自分らの生き方死に方にすればええやんと思う。そういう軸の中で合理性が出て来るならそれはそれでいいじゃんというか(*`・ω・)ゞ※2

※2:余談だけど俺一応エンジニアなので、簡単便利楽ちんとかの「ラグジュアリーなもの」「十分足りているとこにさらに足すようなもの」作るより、人が生きてくのに必要なもの作りたい。あともう十分色々行き渡っていて作る必要なければ、何も作らなくていいじゃんと思う。個人的には出来ればずっとエンジニア続けて作ったりなんだりに携わりたいですが(/ω\*)

あとそういうやつでこれも苦手なのが笑顔溢れる世界とか。なんかこの手の話って、ある意味ピカピカの笑顔しか認めない世界みたいで俺怖い。例えばだけど、おそらく生きものが生きたり死んだりに必要であろうと思われる悲哀の仕事を見失ったような世界とかディストピアぽいんですが。あとなんかこう、笑顔として表出する事で何かがダメになってしまうような繊細な喜びとか、表出する事なくじっくり感じるような噛みしめるような喜びとか、そういうのもあるんじゃねと思ったりなんだり。

あ世界のナンタラでもいっこ。これもめっちゃ余談だけど、世界の再魔術化だのなんだのの話で「めっちゃテクノロジー発達してはたからみてイミフになればそれ魔術化じゃん」みたいな意見聞いた事ある(ようなうろ覚え記憶がある(/ω\))けど俺はそれはどうなのかなって思う(こういうのって魔術をどう捉えるかによるんだろうけどさ)。それは「『ゲーム』が複雑化した」だけで、結局「ゲーム」でしかないというか。俺からすると&雑にいえば、魔術云々てのは例えば、「ゲーム」が成立するしないに関わらず現れ得る領域(あるいは、もしかしたら「ゲーム」の行き過ぎた成立のうちに幾分隠蔽されがち/遠ざけられがちになる領域)、の話※3であって、それはテクノロジー(の複雑化)云々とはまた違う事じゃないかなーって感じなんすけどね。テクノロジーの複雑化は、(テクノロジーから縁遠いものにとっての)単なる世界のブラックボックス化であって、それは「ゲーム」の複雑化であっても魔術じゃないんじゃないかと。ちなみにバーマンの本は読んでないっす、さーせん(;・∀・)

※3:あんまいい例じゃないかもだけど、天使のおそれのアホウドリの話とかな。

働き方 / 日々


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です