Category / 働き方

  • 俺は農業系システムの世界にいますが、例えば以下のような話があります。 システム入れる→収量品質アップ→高収益→超ハッピー (*´艸`*)ウフフ まあこれはこれで良いんでしょうが、こういうのって視野狭くないすかってのが本題 […]

    Read More
  • 2016年5月4日 - 80

    農業×ITレポート その3

    程よく(?)バタつきながら順当に色々やってってます。この頃やってきている事。 埼玉の農家さんとうちのシステム使って実証実験やってる 幾つかの自治体にシステム入れて動かす事になりそう 農家さんのグループに参加してやり取りし […]

    Read More
  • 2015年12月14日 - 80

    グランドデザイン@我流

    なんか日本はこれから経済的等々でシュリンクしていくのでそうそう先はねーぜ、 みたいな事を考えたり言ってる俺ですこんばんわ。ざっくりいうと、俺が問題と考えているのは以下です。 イ.人口が減少するし高齢化が進んで落ち目っぽく […]

    Read More
  • 2015年11月21日 - 80

    農業×ITレポート その2

    昨日まで展示会行って来ました。 結果オーライというか、今回はこれをやんなきゃなって事を考えて、 それを大きな目的としていったのですが、現段階でそれが出来た感じなんでOKっす。 具体的には、どこか自治体と組んでスマートアグ […]

    Read More
  • 2015年1月12日 - 80

    方向性と歩き方

    どーも、明けましておめでとうさんです。 去年は色々ありましたが、今年は心機一転、って事は無く、 ずっと見据えてるのと同じ方向にひたすら歩いていくつもりの80です。 そういう時に重要だと個人的に思うことがざっくり3つあるけ […]

    Read More
  • 2014年11月16日 - 80

    農業×ITレポート その1

    しばらく農業×ITについて書いていなかったのでレポートを書いときます。 ここんとこ俺の周辺であったのはこんな事である。   1.環境制御システム自作用オープンソースソフトウェアがリリースされた 2.環境制御シス […]

    Read More
  • その2からの続き。   話がたとえ話っぽくなりましたが、こんな感じで俺的には「人の暮らし全体をどう作っていくか」という視点を欠いて、 ただ単に便利さを追求していく、という点に「その先」の無さを感じたのだと解釈し […]

    Read More
  • その1からの続き。   例えば、日本にある産業を以下の3つに分類するとします。 1.暮らしを下支えするための活動 2.暮らしのカタチを作るための活動 3.暮らしを豊かにするための活動   具体的には以 […]

    Read More
  • 俺はこのまま行けば、これから日本のITエンジニア(リング)は厳しい状況になると予測しています。 予測の理由は3つ。 1.システムが提供する便利さの飽和、過剰という印象 2.オフショアへの流れ 3.日本の経済の長期的なシュ […]

    Read More
  • 2014年8月18日 - 80

    ハビリテーション

    俺は何かやるときは「ハビリテーション」という捉え方を良くしています。 療育とか訳されるようですが、使い方は多分俺オリジナルで、 「リ-ハビリテーション(原義は再び-住まう)」から「リ」を取って、「住まう(という行動)」と […]

    Read More