Category / 日々

  • ■考えをまとめてみた事について この頃一度自分の考えをまとめてみた(そっちで書き物していたのでここには何も書かなかった)。どこかで晒せたら晒します。それでまとめてみて思うに、1つの俺の考えの核となるのは、 ・自分はおそら […]

    Read More
  • 2019年1月7日 - 80

    音楽 その19

    デュエット曲2つ。どっちもめちゃめちゃいい。

    Read More
  • 2019年1月2日 - 80

    農業×ITレポート その11

    あれから(あれからっていつからだ??)色々ありまして、とりあえずまだ農業×ITやってます良かったね。まあでも農業界としては十二分に大規模な栽培系の会社と協業して、色んな事を進めようとして、しっちゃかめっちゃかな事ばっか起 […]

    Read More
  • 2018年12月26日 - 80

    生と死について

    生命が燃える過程かどうか、ということであるなら、生と死は変わらない。過程における位置が違うだけで、燃えていることが問われる事は何も変わらない。重要なのは自身が自身の生命に位置して、そこでどうにかこうにか燃える事ではないの […]

    Read More
  • どーもです。多分身体負荷とメンタル負荷掛かりすぎが原因で心臓あたりがグーっと痛かったりミシミシ痛かったりしてしばらくヤバい事になっていました。頑張ろうとするとに死にそうになるため頑張れない俺になったので、こっからしばらく […]

    Read More
  • ある(組織的な)システムが形成されると(もしかしたら全てのシステムというのは組織的なものかもしれないが)、それにとって内界/外界の(コードを伴わない)メッセージは意味を持つようになる。ベイトソンは「組織的でないものなどな […]

    Read More
  • 先のメモについて、ざっくり言語に置き換えたもの。先のメモは別に言語についての話ではなかったし、ここでの置き換えには俺はあまり気を遣っていないので、ずっこけたところも多いかも。 1.いわゆる言語は定義を基底として存立するの […]

    Read More
  • 1.数理や論理のようなものは、何らかの「概念のようなもの」や「その概念が表す/現すもののようなもの」を「はじめに定義して」そして話を開始する。そして数理や論理のようなものは、その概念ブロック的なものの並びや変形や消失など […]

    Read More
  • A.感覚系、感知系、あるいは意識と呼ばれるものがそうかもしれない統覚系、といったものが「それ自体が動き始める前になんらかの状態があったから、その状態を基として、その上に系が形成されていく事で、系として成立していった」とす […]

    Read More
  • 俺的適当予想だが、例えば、おそらくアレルギー反応における化学物質の振る舞いなどもジェスチャー的な振る舞いなのだ(この辺合ってなかったらさーせん)。そこにあるのは、おそらくコード体系的な意味ではなく、ジェスチャーとメッセー […]

    Read More